てぃーだブログ › ◯◯バスターズ基地局

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月27日

昨日の放送より〜八重高野球部


今夜の放送の中で、先週行われた八重高野球部の甲子園沖縄県大会準決勝の模様について話ました。

2013年度 八重高野球部・準決勝について@マルマルバスターズ

http://t.co/pafiPWYQq8





  

Posted by 〇〇バスターズ at 12:44Comments(0)放送後記

2012年05月05日

映画「サンゴレンジャー」エキストラ大募集





映画「サンゴレンジャー」のエキストラを大募集しています。詳細はしたのリンクより、どうぞ。


http://sangoranger.com/


  

Posted by 〇〇バスターズ at 20:31Comments(0)お知らせ

2012年05月05日

全国のやいまぴとぅ大会





2013全国のやいまぴとぅ大会キャッチフレーズ募集中だそうです。詳細は下のリンクからどうぞ。


http://ykouiki.ti-da.net/e3990653.html
  

Posted by 〇〇バスターズ at 20:27Comments(0)お知らせ

2012年04月09日

投稿受付します!


放送後記をfacebookページに移してから、だいぶご無沙汰しています。

これまでは放送中のメールでしか、皆さんのメッセージや曲のリクエストを受付られませんでしたが、今後はこちらのコメント欄にて皆さんの投稿を24時間、放送終了から次週の放送直前まで、ガッチリ受付いたします。
facebookのアカウントをお持ちでない方も、安心して投稿してもらえます。

皆さんの好きなタイミングでの投稿、ぜひどうぞ。お待ちしています。


  

Posted by 〇〇バスターズ at 22:37Comments(0)お知らせ

2012年03月20日

第38回放送 3/16,2012


【今夜の楽曲】



「旅人」
THE BLUE HEARTS


「ALL TIME SINGLES 〜SUPER PREMIUM BEST〜」より




「カブトムシ」
aiko


「まとめ Ⅰ」より




ルートビアではなくて、
RootBeerです。


A&Wにドクターペッパーはない!


レンタカーではなく、
Rent a carです。


楽しかったら警察なんかいらないよぉ。


普段船に乗ってるからよ。


エギに開かされたね。


「ボードがな?」「いや、足が。」


お菓子のじゃないよ。


たぶんよ、そのスベったのでが
靭帯切れたはずよ。


全然3倍じゃないよ。気付いた?


おまえ、自由業だろ。


操作されてる感はあるよ。


おれ、オーロラソース。
おまえ、それも薄口。
大工は、ポン酢かな。
おまえは、ワサビだな。


いまのヒップホップ系は
こんなんなんだ?!


そこらへんが、中学生だな。


いや、悪い子もマネしないで。


E.T.のイメージだろ?


あの時、万有引力を発見したんだよな。


あっ、川の方か。


テンション上がり過ぎたら、
ケガするど。


7.5くらいちゃう、上げるとしたら。


気持ちいいと思ってるのは、
お前なんかだけだよ。


おまえ、笑わしにいったって言わすな。


タスペディアでは、そう思う時がくる。


選抜本戦だよね〜。


おれ、がんばってるお前見て
毎日泣いてるど。


もう終わるかじゃあ、って言って
終わるか。




来週より、放送後記はfacebookページ
http://www.facebook.com/mmbusters
に統一して、お伝えいたします。
facebookアカウントをお持ちでない方もぜひご覧ください。facebookアカウントをお持ちの方は、「いいね!」やコメントお待ちしています。



来週の放送も、お楽しみー。


  

Posted by 〇〇バスターズ at 21:19Comments(0)放送後記

2012年03月10日

第37回放送 3/9,2012


【今夜の楽曲】




「3月9日」
レミオロメン


「ether [エーテル]」より



「SAKURA」
MONKEY MAJIK(モンキーマジック)


「MONKEY MAJIK BEST 〜10 Years & Forever〜」より





この寒さが、最後の寒さです。


石垣の天気を知りたかったら
与那国の天気を見れ!


寝ぐせで写った。


シャキシャキ江戸っ子。


作用・反作用さ。


身体がもういらないって。


無いに越したことはないだろ。


眉毛より下に集中させるさ。


じゃがいもを越して、火星。


2周年のB.B.cafeをお楽しみに。


たくや、おめでとう。


ごめんね、だんなっち。


前に転んでるんだね。


おほメール、お待ちしてます。


あんいち、おまえんちやーでできる?


あと、大浜さん。


おまえ、絶対ミュージシャンにはなれないな。


おれも、ウルルンってくる。


勝手にストーリーが始まるさ。


「なんであんた一人でしようとしてるの。みんなでつくっていけばいいでしょ。」


喜びと楽しみの違いって何?


一気に自分だけ登りやがって。


「そば食ってる?」って言ってしまうさ。


ティッシュ使うから、エコではないなー。


セミって言おうとした自分が恥ずかしい。


人間は忘れちゃうんだよね。


コンコンは無しだな。


「学校で覚えてきたのあるだろ、それでいいよ。」


これ、数学じゃないだろ。


もうすでに始まってたんだよ。


君はボクの話、よく聞いてるね。


石垣の海という海を開いていこう。



来週もお楽しみに。



  

Posted by 〇〇バスターズ at 14:10Comments(0)放送後記

2012年03月03日

第36回放送 3/2,2012


【今夜の楽曲】


「恋心」
だいく&あんいち


B'zの楽曲より




「オレンジの実る頃」
東京エスムジカ


「World Scratch」より




もう13年なるなぁ。


マイクにしゃべって、マイクに。


おれ、A・Bって優劣つけるの
キライだなぁ。


ケーキ屋に怒られますよ。


四年フライングした?


こうすけ、こうはい。


俺呼ばれてないけど、行こうとしてるのに。


それよりかは、店改装したんで
そっちのほう伝えてもらえますか?


これ、未確認飛行ビール?


「その人じゃないです!」


お酒は飲みすぎるな、っていう話でした。


これは収入によって決まってくるからよ。


身長とか、年収とか?


おまえ、あの頃からピエロだったんだよな。


捨て普通の道だ。


これ、てるてる坊主じゃダメ?


「10時には席空けときます。」


農高の前からグリーンランドの間に
あるってことだな。


どんぐりころころラムチョップ♫


あれ、パンティーストッキングなんだろ?


コアラかな〜?


アボリジニっぽい人は石垣にもいるど。


あんいちは、遊んだ方がいいよ。


3月を師走って言ったほうがいいんじゃないか。



来週もお楽しみにー。

  

Posted by 〇〇バスターズ at 14:58Comments(0)放送後記

2012年03月02日

FMいしがきサンサンラジオの楽しみ方




今更ながら、サンサンラジオへのアクセス方法をまとめたいと思います。



●石垣島南部を中心に、FMいしがきの電波の届く範囲内の方であればもちろん
FMラジオで76.1MHzに合わせてもらって、お楽しみください。



●パソコンでインターネットから聴く場合には、http://www.simulradio.jp/#okinawaここから入って、FMいしがきの「放送を聴く」を押してもらうとWindows Media Playerが起動して、放送が動画付きで流れます。



●そして、なんとスマートフォンからも楽しんでもらえます!
Android(アンドロイド)をお使いの方は、「サイマルラジオ」というアプリをインストールしてもらえれば、リストの下の方にFMいしがきサンサンラジオを探せますので、アクセスしてください。


サイマルラジオ



●iPhoneの方は、二通りのやり方があります。

通信速度重めになってしまいますが、パソコンと同じように動画付きで楽しみたい方は、「GPlayer-Lite」というアプリをインストールしてもらいます。そして「Safari」を起動させて、URLの欄に直接
gplayer:http://118.21.140.45/Push1これを入力して開けば、「GPlayer-Lite」が自動で起動して放送が始まります。


GPlayer-Lite


音声のみですが、通信速度軽めで楽しみたい方は、「TuneIn Radio」というアプリをインストールしてもらって、「カスタムURLを追加」を選び、
http://118.21.140.45/Push1これを入力してもらえば放送が始まります。
iPhoneの場合は、どちらもURLを登録してもらうと次からは簡単にアクセスできますので、ぜひどうぞ。


TuneIn Radio


iPhoneでの聴き方に関してはこちらのブログから、丸写しです。
「FMいしがきサンサンラジオをiPhone・iPadで聴ける方法(再UP)」
http://design-pot.com/archives/209

本当に助かりました。「designpot」さん、ありがとうございました。画像入りで解説しているので、わかりやすいと思います。ぜひアクセスしてみてください。



これで石垣島外どこからでもスマートフォンで聴けるという最高の環境になりました。今後も〇〇バスターズ、よろしくお願いします。

  


Posted by 〇〇バスターズ at 16:51Comments(0)その他

2012年02月27日

八重山親守詩 入賞作品


八重山青年会議所の八重山親守詩
「子から親への愛の詩」入賞作品






八重山JC理事長賞
「だいすきは 家族の中での 愛言葉」
大嶺 一葉・波照間小5年

石垣市長賞
「いただきます 今日のご飯も 母の味」
金城 角栄・石垣中1年

竹富町長賞
「お父さん なんで孫には やさしいの」
山城 愛美・公務員24歳

与那国町長賞
「母を見て うばには目指す その姿」
相田 理央・与那国小5年

審査委員長賞
「気をつけて 見送る親を 子も想う」
稲垣 沙耶・八商工1年



【小学校の部】

最優秀賞
「父のぶん きびしい母の ひらてとぶ」
米盛 夢姫・平久保小5年

優秀賞
「成績ぼ 努力で変わる 親の顔」
小池 信乃介・登野城小5年

優秀賞
「お母さん 一日一どは だっこして」
仲原 愛瑠・平真小1年

優秀賞
「うるさいよ 夫婦笑うと うるさいよ」
青木 小太郎・海星小6年


【中学生の部】

最優秀賞
「風呂入ろ 中三ですよ お父さん」
竹原 太郎・伊原間中3年

優秀賞
「いつも言う うざいの言葉は てれかくし」
譜久村 しほり・名蔵中3年

優秀賞
「なさけない 親のぬくもり ふみにじり」
大濵 綾乃・石垣中1年

優秀賞
「母親の 心も知らずに しかとする」
内野 裕平・石垣中1年


【高校生の部】

最優秀賞
「お母さん 一分だけの 参観日」
池村 瑞果・八商工3年

優秀賞 
「帰らない 稼ぐまではと 母に告ぐ」
豊島 聖悟・八商工3年

優秀賞
「熱唱の 父の音痴を 受け継いだ」
石嶺 流星・八商工3年

優秀賞
「描く夢 僕弾く三線 踊る母」
登野城 吉明・八重農1年


【一般の部】

最優秀賞   
「もの言わぬ 母の手さすり 添い寝する」
南 苗子・公務員57歳

優秀賞    
「夢まくら 母の笑顔に 遠き日を」
宮良 郁子・家事69歳

優秀賞     
「夜泣きする 子供あやして 親を知る」
桃原 用壮・会社員31歳

優秀賞     
「母の手の 感じた温もり 我が子へと」
平良 亜衣・主婦22歳



八重山毎日新聞2月22日の紙面より

  

Posted by 〇〇バスターズ at 14:07Comments(0)お知らせ

2012年02月26日

第35回放送 2/24,2012


【今夜の楽曲】



「ふられ気分でRock'n' Roll」
TOM★CAT


「TOM★CAT ベスト」より




あんいちはお休みで、
三人でお送りしました。

アドリブ小説はお休みです。


「風呂入ろ 中学生だよ お父さん」


その気持ちわからんだろ?末っ子は。


こんな句が作れるってことは、
もう思春期終わってるね。


「雪合戦 わたしの好きも 投げてやる」


ご苦労様です、
使わなければいいんだな?


二等辺な?


キュウリの味したよ。


いろいろまぜてしまったら、
黒くなるさ。


おれ、最高のブレーキ持ってるよ。


一万一回目は何か
生まれるかもしれないってな?


呑まない人は、
いろいろやってるんだよ。


ハイタッチと一緒ばーよ。


ボディシャン派のにゃんぱらです。


一人暮らしして、初めて知るんだよ。


なんでもいいが、一番ダメだよ。


ねぇ、かあさん。


チャリに不可能はなかったよな。


あれっ、これバスターズの苦手分野?


もう恋なんてしないなんて
言わないよ絶対。


おれは、第三中学校だよ。


えっ、ララバイ?



来週もお楽しみー。

  

Posted by 〇〇バスターズ at 23:09Comments(0)放送後記

2012年02月19日

第34回放送 2/17,2012


【今夜の楽曲】


「329」
EAST WOMAN(イースト ウーマン)


「East Woman」より



「星」
南西楽団


「南西楽団」より





暑かったら、やるべきことが増えるさ。


「ずっと二人で」の勝負か?


降ってたのか、降らしてたのか?


あんなやらんと、ニッコーに勝てないよ。


四時が余裕ってすごいよな。


話の幽体離脱さ。


リアルに二倍になった人いるしな。
靴がかわいそーな人いるしな。


実の母親に、湯があり姿を
きったないって言われた。


おれは七転びで終わるわけさ。


お前のは七泊八日だよ。


ハーフバースデートゥーユー。
プレゼントも半分でいいんじゃないかな。


かっこく言ったら、グアム。


キャンプの時だけ会える、
マーくんに会えるまーぺー。


家族にはモッくんって呼ばれてる。


ヤマネコがスターターだった。


来週もお楽しみにー。

  

Posted by 〇〇バスターズ at 21:06Comments(0)放送後記

2012年02月11日

第33回放送 2/10,2012


【今夜の楽曲】



「3%」
下地 勇


「3%」より




「お月様が笑ってら」
WALTS(ワルツ)


「WOO-TOO-TOO-」より




今夜は、あんいちがお休みです。


最近、ラジオ聞いてみたさ。


あれっ、掛布さんだ!


「あっ、ちょっとカメラの方は…」


集団ってコワイな。


良くも悪くも、最初が大事だよ。


結婚資金を貯めてるんだよ。


ありがとうが聞きたいんだよ、
こっちは。


恋のラリーは3回目。


フランス語っぽく歌ったんだろうね。


出るの、なんぎーの方がいいちゃう?


いやちゃう?まる暑いど、8月とか。


かりゆしウェアって軽過ぎるちゃう?


あんいちがお休みのため、
今夜はアドリブ短編小説はお休みです。


そこを、楽しんでください。


おさがりのおさがりって、わかる?


着地点は決めてあるから。


絶対右手に牛乳、左手にはパンだろ。


いいニュースもあるはずちゃう?


紅芋でも入ってるんじゃないか?
和はじゃがいもじゃないか?


アーサごはんinしりしりだよ。


売り切れとったさー、って言おうね。


どっかの国のハイターと電球がよ。


来週はあんいちも戻ってきて
四人でお送りします。










  

Posted by 〇〇バスターズ at 00:00Comments(0)放送後記

2012年02月04日

第32回放送 2/3,2012


【今夜の楽曲】


「外は寒いから」
東京60WATTS


「WATTS! GOING ON」より





松山 千春
「長い夜」


「35th Anniversary 松山千春の世界 Chiharu Matsuyama Selection」より




今夜は、二月初めての放送です。


「先輩、十六日祭は
真栄里公園であるんですか?」


チョコクリスピーとビール。
ポークの刺身。


CM全社揃いました。


白いごはんに勝てるのいる?
餃子の両親に失礼だよ。


実は、仲良い感じに聞こえるちゃう?


あんなに顔が赤くなったのは
バスターズの一回目の放送以来だよ。


静岡ティーパで、いいちゃう?


「ナレーションの人が、マーペーから
竹富は見れないって言ってたよ。」


「テッポウユリの球根
もってきたんでしょーねー?」


「野原マーピーです。」


次週のタイトルは「明日もあるさ」


誰か中心か、じゃなくて
みんながスターだからな。


来週は、あんいち抜きで
三人でお送りします。
お楽しみにー。



  

Posted by 〇〇バスターズ at 11:07Comments(0)放送後記

2012年01月31日

第31回放送 1/27,2012


【今夜の楽曲】



「からだ元気?」
しょうじけいすけ


「決定盤!!ひらけ!ポンキッキ ベスト」より




「甦る人々」
ザ・コブラツイスターズ


「ゴールデン☆ベスト」より






今夜は、あんいち抜きの
三人でお送りしました。


某ぎんじゅーより、まぎかったなー。


思春期なんでしょう。
怒られたいっ。


動物がズボン履いてないって、
ふつーだけどな。


B.B.cafeの店長、
バスターズのTシャツ着て走ってたよ。


ヘチマケーキだったんじゃないか?
好きな人にはたまらないですねぇ。


ドクターコトーが来ないといけないよ。


思い出は、心の中にあるよ。


貯めてためてドカーンが
一番怖いんだよ。


俺たち九州男児だからよ。
つないでない手で、ヨッて言うよ。


こういう作り方がいいと思うんだよね。


「俺の名前は、わたなべけん。」


まてよ待てよ、仙道!
あのペロン、俺が直す。



来週は、あんいちが帰ってきて
四人でお送りします。
今週から始まった、
がんまりラジオ小説、
来週もお楽しみに。



  

Posted by 〇〇バスターズ at 01:33Comments(0)放送後記

2012年01月23日

八重山親守詩





放送でお知らせしていた、
子から親への想いを伝える川柳を募集の
リンク先です。

http://www.yaeyama-jc.com/senryu/

ぜひ、ご応募してみてください。



  

Posted by 〇〇バスターズ at 13:57Comments(0)お知らせ

2012年01月22日

第30回放送 1/20,2012



【今夜の楽曲】


「flower」
サンダーバード


「SOUNDER BIRDS」より





「バイバイ」
石嶺 聡子


「ゴールデン★ベスト」より





「雨に泣いている」
柳ジョージ&レイニーウッド


「シングルズ」より






やっと、晴れたねー。
でも雨降っていいこともあったよ。


取り上げられ方、でーじだったよ。


たすくは、1人あみしなー仙人。


もっとスケールのでかいホラを
吹きなさい、って怒られた。


「島酒と 親の言うことは 後からくる」


ダブルコンソメパンチだよ。


自分発信でいこう!


純が大阪で、愛が宮古だな。


短編ラジオがんまり小説、
やっていきます。


明かりがなくても雨が降っても
走ってるんだよ。


愛してる、って言葉だな。
オカカの気持ち考えてみー。


来週からの、小説のタイトル
お願いしまーす。
あんいちは、来週おやすみです。


メッセージお待ちしています。


  


Posted by 〇〇バスターズ at 22:13Comments(0)放送後記

2012年01月14日

第29回放送 1/13,2012



【今夜の楽曲】


「帰りみち」
イシワタケイタ


「コトバトレイン」より




「Shake Shake Shake」
The Bubblegum


「sky」より




13日の金曜日なんで、
けんゆうはお休みいたします。


片足20キロなんだよー。
やっぱカッパはこうってなるんだよー。


愛が入ってるからだね。
あんいち風邪セット、ないなー。


大人になったからなんだねー。


音を切って映像だけ観たら
本質が見えてくるんだねー。


おまえ、チャリンコで帰ってたよな?
裸足は手段じゃないよな?


たかなし とおるくん。
やまなし とおるくん。
にのまえさん。つなしさん。
かなはじめさん。


あの手この手ってことだにゃー。
風邪を楽しんでるよねー。
にゃんぱらさん、座薬オススメです。


酒で消毒やれー。


今の大人として責任を感じる。
ぶっちゃけ楽しいことはないよ。


しんさく兄さんの、
おもしろきことなき世を面白く。


◯さん、すごいなぁ。
幽霊苗字って言うんだねー。
さんかく・しかくもいるのかなー。


あすなろ抱きしとけよ。
仕上げは、とおるくん。


けんゆうは、忙しかっただろーねー。
にゃんぱらん、ありがとうございます。



来週もお楽しみに。







  

Posted by 〇〇バスターズ at 11:01Comments(0)放送後記

2012年01月07日

第28回放送 1/6,2012



【今夜の楽曲】


「やっぱり肉を喰おう」
吾妻光良&The Swinging Boppers
(あづまみつよし&ザ スウィンギング バッパーズ)


「Squeezin' & Blowin」より





「フィッシュストーリー」
逆鱗(げきりん)


「フィッシュストーリー」逆鱗×斉藤和義より





明ける明けるとは聞いていたけど。


ホラという名の夢を語ろうよ。


自分の名前を好きになってもらおう。


噛んではいけないところがあるよ。


進化の過程でいいんじゃない?
変わりやすいらしいよ。


ショートケーキの日、素敵ちゃう?
血ぃー出たら、包帯とか。


どんドン丼。ピテラノドン。
ワンツーどん。五色どんぶり。


やそちきと、こうじかー。


これは、北天佑のせいにはならないな。


龍年だけに、この選曲かぁ。やるなー。


あみしなー仙人、できるかなぁ。
かるいし はじめ君、ゆるいなぁ。
いしがんぱらー先輩、硬そうだねー。


にーぶい顔してるの、だいたいメスど。


「わんねー」よりいいちゃう?


来週の13日の金曜日は、
けんゆうはお休みします。
三人ですが、お楽しみにー。





  

Posted by 〇〇バスターズ at 11:38Comments(0)放送後記

2011年12月31日

第27回放送 12/30,2011



【今夜の楽曲】



「雪が降る町」
ユニコーン


「I LOVE UNICORN 〜FAN BEST〜」より



「I love you & I need you ふくしま」
猪苗代湖ズ
(いなわしろこ)


「I love you & I need you ふくしま」より





今年最後の放送です。


ピンクくなかったんだねー。


この筋までソリ入らないからなー。


嵐神(あらじん)、いいねぇ。


スロウなスターターなんだねぇ。


「服部」歌いたいさぁ。


フューとか言ってしまう。
キングス楽しみだねー。


カズとゴン、入れてほしーね。


何にドキドキしてるわけ?
松・竹・桃かぁ。


生まれたトコが最高なんだよ、みんな。


ポックくん、大往生だったんだねー。


ごめんね、言い方あるよ?


チョーナン・ギンジュー
見てみたいなぁ。


4倍おもしろくなります。
恋愛相談お待ちしています。


2011年お世話になりました。
来年もどうぞよろしく
お願いします。





  

Posted by 〇〇バスターズ at 17:59Comments(0)放送後記

2011年12月24日

第26回放送 12/23,2011



【今夜の楽曲】


「チキンライス」
浜田雅功と槇原敬之


「チキンライス」より



「クリスマスなんて大嫌い!!なんちゃって」
クレイジーケンバンド


「クレイジーケンバンド・ベスト 亀」
より




あんいちが帰ってきての
久々の4人の生放送でした。


300枚もすごいねー。


かやま君がんばってほしーねー。


松ケンを意識してたんだねー。


くるしみます、ですよね。


電柱は埋めた方がいいねー。
電気屋に憧れるんだねぇ。


1スルスルーってどれぐらいかなぁ。


どうも、家政士のミタです。


シーチャンプルーになったら
海のもん入れないといけないからね。


あの女の子、グレてないかなぁ。


ゲストのかおるちゃん、お疲れさまでした。


おれたち、
オンリーワンで生きてきたじゃん。


あと10年は気が抜けないなぁ。


ダフ屋まで出回ったんだねー。



今週も聴いてもらって
ありがとうございました。

来週、みそかの夜に〜。



  

Posted by 〇〇バスターズ at 17:30Comments(0)放送後記